News

お知らせ一覧

AWS Summit Japan 2025 にブロンズスポンサーとして協賛出展します

株式会社ベンジャミンは、2025 年 6 月 25 日 (水) 〜 26 日 (木)に開催される、「AWS Summit Japan 2025」に、ブロンズスポンサーとして協賛・出展することをお知らせいたします。 当社ブースでは、「生成AI、AWSで進化する:新たな価値を創造するAIソリューション」をテーマに展示を行います。AWS上で実現する文書生成、画像解析、チャットボットなど、ビジネスに変革をもたらす多様なAI活用事例をご紹介します。AWSの強力なインフラと弊社の技術力を組み合わせ、お客様のビジネスを新たな段階へと導くソリューションをぜひご覧ください。当日はブースでご相談も承ります。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 事前登録はこちらから: https://jpsummit-smp25.awsevents.com/public/application/add/241?smtcd=SPC2998793

ベンジャミンが構築支援:岩崎電気株式会社様の AWS 生成 AI 事例がAWSブログ上で公開

この度、岩崎電気株式会社様のAWS生成AIを活用した事例がAWS公式ブログで公開され、弊社がその構築を支援いたしました。 事例概要: 岩崎電気様はAWS生成AIを活用し、カメラ付き照明による道路冠水自動検知システムを開発。監視員の労力削減と24時間リアルタイム監視を実現しました。 弊社について: 株式会社ベンジャミンは、本事例におけるAWS生成AIの構築において、技術的なサポートを提供いたしました。AWS生成AIに関する豊富な知識と経験を活かし、お客様のビジネス発展に貢献してまいります。 詳細はAWS公式ブログをご覧ください。 岩崎電気株式会社様の AWS 生成 AI 事例「カメラ付き照明で冠水検知を実現。照明の専門メーカーとして80年以上の歴史を持つ製造業のモノとコト融合 | Amazon Web Services ブログ

日本で2社目となるAmazon ECSデリバリーパートナーに認定されました

当社は、2024年8月にAmazon ECS(Elastic Container Service)デリバリーパートナーとして日本で2番目に認定されたことを発表いたします。 Amazon ECSは、コンテナ化されたアプリケーションをAWS上で容易にデプロイ、管理、スケーリングできるフルマネージド型のコンテナオーケストレーションサービスです。この認定は、当社がAmazon ECSに関する深い専門知識と豊富な経験を有し、お客様のコンテナ化されたアプリケーションのAWS上での運用を支援する高度な技術力を備えていることを証明するものです。 当社は、これまで数多くの企業に対し、AWS環境構築、運用、保守などのサービスを提供してまいりました。今回の認定により、お客様のコンテナ化されたアプリケーションのAWS上での運用を、より効率的かつセキュアにサポートすることが可能になります。 今後もお客様のビジネスの成長に貢献できるよう、AWSに関する技術力向上に努めてまいります。

[内製化支援推進] ANGEL Dojo 2024に参加しています

AWS Next Generation Engineers Leaders Dojo (ANGEL Dojo)とは、参加企業から選出された 4〜6 名のメンバーでチームを組み、3 ヶ月間でサービスの企画から開発まで行うトレーニングです。 弊社は、日本において38社のみ認定されている(※)内製化支援推進 AWS パートナーとして、2024年のAWS Next Generation Engineers Leaders Dojo (ANGEL Dojo)に参加しております。 ※2024年3月15日時点 7月11日に開催されたキックオフの様子が公開されましたので、ぜひご覧ください。 https://aws.amazon.com/jp/blogs/psa/2024-07-angel-dojo-kickoff/ AWS内製化支援・トレーナーサービス http://benjamin.co.jp/service/aws-insource-service/

2024 Japan AWS Top Engineers にベンジャミン社員が選出

アマゾンウェブサービス(以下、AWS)が提供するAWS パートナーネットワーク(以下APN)のプログラムにおいて、当社から、2024 Japan AWS Top Engineers 1名が選出されました。 ■選出者 木村 直紀 ■Japan AWS Top Engineersとは? 「Japan AWS Top Engineer Program」とは、AWS Partner Network (APN) に参加している会社に所属している AWS エンジニアを対象にした日本独自の表彰プログラムです。「2024 Japan AWS Top Engineers クライテリアのお知らせ」を基準に AWS Japan での審査を経て選出されています。

AWS内製化支援推進パートナーとして認定されました

この度、当社は内製化支援推進パートナーとして認定されました。 内製化支援推進AWSパートナーとは? 日本のユーザー企業が「内製化」を進める際のボトルネックとなっているのはIT人材の不足です。 AWS では様々な AWS パートナープログラムを通じ、AWS パートナーとともにお客様のデジタルトランスフォーメーションの支援を行っております。その中で、AWS に対する深い知見と多くの経験を持ち、ユーザー企業の内製化を支援するためのソリューションを持った AWS パートナーを、日本独自に「内製化支援推進 AWS パートナー」と位置づけ、内製化支援推進AWSパートナーとともに企業の内製化に向けての課題解決に取り組んでいきます。 企業が自らのITシステムの主導権を握り、「内製化」を目指していくユーザー企業をAWSと株式会社ベンジャミンは支援します。

Next News